温活グッズ!足首を温めるグッズで全身ポカポカに!

記事内に広告が含まれています。

足首は冷えやすく温めにくい

足首は心臓からいちばん離れた部分なので、血液の循環が身体の中で一番悪く、よって一番冷えやすい部分です。さらに、暖かい空気は軽く、冷たい空気は重いため、冬に限らず春夏秋、一年中を通じて、足元が一番寒さにさらされます。

 さらに、色々な部位の中で、足首が一番温めにくいため、温活において、足首を暖めることは、とても重要となってきます。

足首を暖めるとどのような効果があるか?

足首は全身の中で最も冷えやすい部位ですが、その足首を暖めることによって、血液循環のポンプ効果によって、より強力に全身の血行改善に繋がります。

それによって むくみの改善、肩こりや神経痛の改善の他に、子宮の周囲の血行も良くなるので、月経痛や月経不順など、女性特有のトラブル改善にも繋がります。

足首を暖める温活グッズ

足首を暖める温活グッズは、大きく分けて電気を使うものと、使わないものがあります。もちろん電気で使うものはより強力に温めることができますが、電源が必要になるので、コンセントがあるところでしか使えませんでしたが、最近はポータブルバッテリーを利用したものがあり、外でも場所を選ばずに使えるようになっています。

バッテリーを使わないものは、断熱効果、保温効果のある素材を使ったものが一般的ですが、熱源としてホッカイロを使ったものは、外出でも積極的に足首を暖めることができるので、おすすめです。

電熱ソックス

denki socks

近年すごい進化を遂げ、足首を暖める温活グッズとして最も注目されているのが、電熱ソックスです。その名の通り、靴下に電熱が巻き付けられていて、バッテリーによって発熱し、足首周りを温めてくれます。

これ一つあれば、家にいるときでも、会社で仕事をしているときでも、寝るときも、そして外に出かけるときでも、場所を問わず足首を温めてくれる優れものです。

電気を使う暖房器具は、その器具の近くに行かないと、暖房効果を得ることができませんでしたが、この電熱ソックスは、ポータブルバッテリーを電源として使うため、まさに場所を選ばずに暖房効果を得ることができます。

バッテリー駆動だと、「あまり暖かくないのでは?」「稼働時間が短いのでは?」と心配があると思いますが、まず暖かさに関しては、靴下で足に密着しているために、足首への熱の伝導率が高く、少しの電力で効率よく温めてくれます。また、稼働時間に関しても、6000mAのバッテリーを使用すると、8時間は温めることができます。よって朝と夜だけ稼働させ、比較的温かい昼間は電源をオフにするという使い方をすれば、一日使うことができる計算です。

また、もちろんバッテリー駆動なので、予備のバッテリーに付け替えることで、稼働時間を自由に延長させることができます。

また洗濯も可能なので、汚れやすい靴下も、清潔な状態で使うことができます。

電気スリッパ

denki slipper

電熱スリッパは、電熱ソックスと同じようにポータブルバッテリーを電源として足首を暖める暖房器具です。スリッパなので、屋内でしか使用できませんが、靴下と違って、足を突っ込むだけで手軽に足を暖めることができ、足を温めたまま、あるき回ることができるので、家にいる間獣、足首の温活が可能です。

靴下と同じように、足に密着しているので暖房効率も高く、少ない電力消費で温めることができ、非常にエコです。

フットウォーマー

foot warmer

 長時間のデスクワーク等で、あまり動き回ることがない場合は、ポータブルバッテリーよりもコンセントから電気を供給できる暖房器具の方が、使い勝手がいいでしょう。

 コンセントから電源を取る場合、出力を強くできてバッテリーの充電の必要もないので、即男性や温度調節などの自由度がアップします。

 このフットウォーマーは、足を中にすっぽり入れるタイプで、足を全体的に温めます。

足首保温サポーター

電気を使わないものの方がいい、という方には、この足首保温サポーターが足首を暖めるのに最適です。電気を使わないで体温で温めるため、低温火傷などの危険性もなく、寝るときや外でも威力を発揮します。

これは肌の当たる内側の部分は起毛になっていて肌触りが良く、また繊維にはセラミックが織り込んであるので、通常の布よりも格段に保温性が良くなっています。

巻ポカ(足首ホッカイロ)

makipoka

外出時の足首の温活におすすめしたいのが、この巻ポカです。これは中にホッカイロを入れて足首に巻きつけるというものです。

makipoka

ホッカイロは使い捨てとなりますが、電気を使わないのでバッテリーなどの煩わしさがありません。また発熱時間も6時間あるので、使う時間帯を工夫すれば、足の冷えやすい時間帯に、足を暖かく保つことができます。

装着の面倒さも有りませんし、自由度もかなり高いですし、ホッカイロを交換すればずっと使えるという、経済性や汎用性も非常に高く、また、ホッカイロをそのまま足首に巻き付けているので、温め効果も非常に高いです。

もこもこルームシューズ

moko shoes

電熱スリッパの電気使わない版がこのもこもこルームシューズです。バッテリーを搭載していないので、電池切れの心配もなく、軽くて取り回しもしやすいのが特徴です。

色のバラエティも豊富なので、おしゃれなものを履きたい人や 室内で激しく動き回る場合がある場合は、こちらのもこもこシューズが適しています。

ただし気をつけたいのが、もこもこシューズは汗を書きやすいので、素足で履くと特に汚れやすく、知らぬ間に臭くなっていたりしますので、こまめにお洗濯しましょう。

スノーブーツ(防寒靴)

snow boots

スノーブーツは、もこもこルームシューズのアウトドア版とでも言いましょうか。雪国ではおなじみのシューズですが、雪による水濡れを防ぎ、冷えないように工夫されているので、足首の温活にもぴったりです。

冬に外での活動をする人には必携のグッズです。防寒シューズの定番であるMOZなどの、おしゃれなスノーブーツもたくさんありますので、この冬は、お気に入りのスノーブーツを探してみてはいかがでしょうか。

まとめ

足首は心臓から遠く、血行が効果的でない部分であり、一年を通して最も冷えやすく温まりにくい箇所です。礼儀正しい言葉で述べると、足首を温めることは全身の血行を向上させ、むくみ、肩こり、神経痛の軽減に寄与します。特に女性の月経不順や月経痛に対する効果も期待できます。足首を温める商品には電気を使用するものと非電気のものがあります。電気タイプは力強いが電源が必要です。最近ではポータブルバッテリーを利用した商品も登場しており、非電気タイプは断熱効果があり、ホッカイロを熱源とするものがおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました