台風・停電問題ナシ!iPhoneやスマホがUSB充電できる非常用手回し発電懐中電灯ラジオの決定版

記事内に広告が含まれています。

放射能の被曝を防ぐラジオ!

こんな話を見つけ、背筋が凍りました。

”地震の後4日間停電が続き、ようやく停電が解消されたとき、原発の状態をテレビで知った”と話してくれました。そして”ずっと放射能が漏れていたことも知らずに、外にいたのできっと被ばくしている、携帯のバッテリーがダメになり、ラジオもなかったから何の情報も手に入らなかった・・・”

普段は、「いざという時」のことなんて考える人なんて、ほとんどいないでしょうけど、「いざという時」って、誰にでも起こり得ること、なですよね。いざということが起きるまでは、誰も実感できないんですが、それが。

で、日本は先進国ですから、たとえ大規模な停電が起きたとしても、数日すれば、すぐに復旧するでしょうけども、その数日の空白で、とんでもないことになりかねないわけで、まさに生死を分けるわけですね。。。大げさに考えると。。

どういった意味で、この発電機付きの懐中電灯ラジオは、被曝から身を守るものであり、命を守るものなわけですね。。

安いもの、多機能なもの、類似品は数あれど・・・

で、手回し発電懐中電灯ラジオを買おうと思って、いろいろ調べると、たくさんいろいろなのが出てくるんですよね。

とりあえず、どれも外観はそれぞれ違うけど、機能的には似たり寄ったり。

どうせ、非常時にしか使わないだろうし、それだったら、一番安いのでいいやって事になりますよね。

特に、ネットショッピングの場合だと、外観は写真で見ることしかできないですし、

あと比べると慣れば、スペックと値段くらいなものですから。。。

似たような機能であれば、値段が安い方を選ぶのは当然です。

でも、この手回し発電懐中電灯ラジオに関しては、

SONY FM/AMポータブルラジオ ICF-B88/S

411MZs1pNQL

を絶対にオススメします。

実は、僕は

オーム電機 AM/FM/SW手回し発電ラジオライト RAD-V963N

41oa60vsLnL._SY355_

を購入したんですが、結局、買い直した苦い経験があるので。。。

非常用に使うものだからこそ、いざというときに確実に使えるものでなければいけません。

これ以外にも、いろいろあるのですが、見た目とスペック、機能表だけではわからない部分で、

全然使い勝手が違うんです。

 スペックからは見えない部分でズルをしていた中国製品

たとえば、手回し発電を謳いながら、実は中の蓄電池に予め充電されている電池で

はじめのうちだけ調子よく動いてて、それが終わってしまうと、

手回ししても、なかなか懐中電灯がつかなかったり、ラジオ聞けなかったり、

スマホ充電なんて、全然できなかったり、なんてことになりかねないんです。

これは、スペック表からでは、わからないことですからね。。

あと、大型電気量販店のラジオ売り場においてある展示品とか見て、

驚いたのは、中には、ハンドルが折れてたりするのもあるんですね。。。

それも、結構有名な大手メーカーのやつですよ。。

その点、

SONY FM/AMポータブルラジオ ICF-B88/S

は、ほんと、いい製品です。

もちろん、ハンドルもがっちりしていますし、

へんな蓄電池ごまかしをしていません。

ちゃんと、スマホも確実に充電できます。

発電効率もごまかしなしに、立派です。

実は、この製品、前作から改良されているんですね。

僕は、

オーム電機 AM/FM/SW手回し発電ラジオライト RAD-V963N

を買った時、その前作のソニーのラジオと比較したんですが、

イマイチな点があったんで、買わなかったんです。

一番、ダメだった点は、スマホ充電できると言いつつ、それには専用のケーブルでなければダメだった点です。

汎用性がなかったんですね。。。

それが、改良されて、汎用性あるケーブルでもOKになったんです。

簡単に前作と改良品を比べてみました。

SONY  ICF-B88/S旧製品と新製品の改良点

 旧製品新製品
つまみやスイッチゆるくて誤作動重くなって誤作動なし
  ソーラー発電
電池単4単3
ケーブル専用汎用USB
充電手回しのみUSBからも可能

ほとんどのメーカーが、手回し発電懐中電灯ラジオ、発売したらそのままなですが、

ソニーは、まじめに、ユーザーの要望を取り入れて、ちゃんと、使いやすいように

改良したんですね。。。

これ、もちろん、日常使いにも、充分耐えうるんで、

一家に一台、置いておいて置くべき逸品です。

タイトルとURLをコピーしました